2010年12月09日

映画「シュレックフォーエバー」

本日の映画:"Shreck Forever After"      
  Dream Worksの人気者シュレックの4作品目,
  にして最終回でもある「シュレック フォーエバー」をご紹介しましょう。
   Shrek-Forever-After2.jpg 
            ストーリー:   ★★★★★
            笑:       ★★★★★
            最終回:    ★★★★★

監督・脚本はマイク・ミッチェル
 (「スカイハイ」他監督)
 
声の出演は
 マイク・マイヤーズ:as Shreck
 (「オースティンパワーズ」「ウェインズワールド」「Shreckシリーズ」
  「イングロリアス・バスターズ」出演他、「サタデーナイトライブ」TV出演)
 キャメロン・ディアス:as Fiona
 (「ナイト&デイ」「「私の中のあなた」「My Best Friends Wedding」
  「ギャングオブNY」「Shreckシリーズ」「メリーに首ったけ」他多数出演)
 エディー・マーフィー:as Donky
 (「ビバリーヒルズコップ」「48時間」「ドリーム・ガールズ」
  「Shreckシリーズ」他多数出演 「サタデーナイトライブ」TV出演)
 アントニオ・バンデラス:as Puss in Boots
 (「マスクオブゾロ」「デスペラード」「Shreck シリーズ」他出演)

  Shreck1は見ておいたおいた方がいいですけれど、
   2,3は4を見てからでも間に合います ←Now on DVD!
  banner-0038.gif ホリデー気分で楽しい映画をみたい 
                 そんな方にはお勧めしたい一本です。

ではこの後は映画の入り口をご紹介しましょ。
***************  続き ↓↓↓↓↓↓ ************** 

    Once Upon A Time,
      In A Land of Far Far Away...

 昔々、遠い遠いとある国でではなく Far Far Awayという国で、のこと...

 これまでと同じように、絵本を読み聞かせるように始まるこの映画。
    小さなギャグ満載のシュレックシリーズの最終回は
  And they lived happily ever after
  こうして彼らはみな幸せに暮らしました。めでたしめでたし。
       
            のその後、
  
   Midlife Crisis (中年症候群)になってしまった怪物シュレックのお話。
    shrekbed243.jpg
 第一作目の「シュレック」で、
 暴れ者の怪物シュレックが、
呪いをかけられ塔に閉じ込められたフィオナ姫を真実の愛の力で救い出したのは有名なお話。

 ところが、幸せな日々に飽きてしまったシュレックは
               魔法使いランプルスティルスキンの罠にはまり
       一日だけ昔の無法者に戻れるという契約を交わす…
  SHREK4.jpg
 始まり方がいいんですよね。
1作目でフィオナがシュレックに救い出されているその瞬間に
同じストーリーを違う視点で生きている人のこと、からストーリーは始まります。
 この世の中はそういうものですものね。
 画像だけじゃなくて、起きていることも三次元、四次元なのが現実の世界。
         
エンディングでシュレックの問題が根本から解決されているかどうかはさておいても
                                       (それが現実?)
 あー観てよかった。
   面白かったー。と笑顔で劇場から出てこられることに間違いはないでしょう。
 
エディーマーフィーのドンキーに
           太っちゃったプッシーの皮肉の利いた台詞は笑えるし、
 ジンジャーブレッドはどうしてかひとの心をくすぐるし、
              魔女のダンスパーティーもとても楽しい♪
    大人も子供も一緒に笑える、そんな一本です。

 その上で、ストーリー性もちゃんとしているのが今回の最終回。 
   Shrek-Forever-After.jpg 
公開は12月18日。  
 シュレックにお別れをいいにぜひ劇場へGo♪ → Shreck4 

***************************************
"I'd gotta chance to fall in love with you all over again"
                    from the movei "Shreck Forever After"     
 
posted by etsu at 17:40| 映画