本年度アカデミー賞 短編映画賞受賞作品
「つみきのいえ」を観にいきました。
受賞を記念して昨日から、いくつかの映画館で特別上映されているのです。
おじいさんが主役ということで
あったかいのだろうなぁとは思っていたのですが
こういうお話だとは思っていませんでした。

ストーリーは、細長い家にひとりで暮らすおじいさんのお話。
加藤さんをはじめ作り手のやさしい温度が伝わってくる
そんな12分。
六本木ヒルズで観たのですが、こちらはナレーションのないバージョンでした。
他の映画館ではナレーション付なのだとか。
そちらも興味があります◎
同時上映は初恋を描いたショートフィルムが2本。
興味のある方はぜひ→ つみきのいえ えつ
****************************************************************
”In memory everything seems to happen to music."
Tennessee Williams
そんなに見て、タイトルと内容が一致する?
私は、読んだ本のタイトルと内容が一致しません。
そんなに数を読んでいないにも関わらず。
だからここにメモしているのです。
あと、なぜ私がそこにいったのか忘れないように(笑)
ゆうさんは読んでると思います。
両手に紙袋を下げてBook Offにむかう姿を何度かみたよ。
ジャンルに統一性がないのが面白かったけど(笑)
***ET