2009年03月23日

沖縄国際映画 祭 のあと

今日の移動 沖縄から東京へ

なんだかんだとやっぱり眠る時間があまりないまま朝です。
到着してから最終日の夜中まで一度も止まることなく
いろいろいろいろをスタッフさんみんなで乗り越えてみんなで笑っていたので
 最後の夜は名残惜しさに眠れずに
マディーさんと理沙さんと3人、プリン片手に明け方まで語ってしまいました。
ふたりと一緒でよかった♪
今日はアメリカンヴィレッジに行かなくてもいいのだと思うと寂しいですねー。

出発の朝、今は沖縄に帰っている元マネージャーのYちゃんがお友達のS子さんと
お見送りに来てくれました。
みんなでホテルで朝食♪            
okinawa 22 i.JPG  okinawa 22 l.JPG
あっという間に出発の時間です。   こちらは昨晩やっと少し眠れたディレクターのMさん。
                          Lisa&Mさん&Maddie&Me  
                                本当にお世話になりました!
名残惜しいまま
 okinawa 22 g.JPG  okinawa 22 b.JPG
   空港へ          あ、あれは!
                           okinawa 22 h.JPG
okinawa 22 d.JPG 
  See Ya!!!         
             okinawa 22 c.JPG
              ただいま◎         えつ

※映画祭で上映した映画も徐々にご紹介していきますね♪
********************************************
“A moment lasts all of a second,
       but the memory lives on forever.”
okinawa 22 f.JPG
 
posted by etsu at 23:51| Comment(1) | 映画

2009年03月22日

沖縄国際映画祭 最終日

盛大に幕を開けた沖縄国際映画祭もいよいよ最終日です!
  okinawa 4th15.JPG
私が司会を担当する舞台挨拶は残すところあと1本! 「南の島のフリムン」です。
キャストの出身地やロケ地など細部まで沖縄にこだわっているだけに
 ゴリ監督 ボビー・オロゴンさん AKINAさん
  諸見里大介さん 夏川りみさん 川田寛樹さん と、
   駆けつけてくれたゲストの数も今回のステージでは最多◎
     レッドカーペットももちろん大賑わいです
   okinawa 4th9.JPG okinawa 4th10.JPG
  この作品は、
    優しい沖縄時間を味わいつつ、しっかり楽しめるコメディ♪
舞台挨拶も
  全員のお人柄がたっぷり伝わるステージでした!
                                   &
       ◎ 映画祭担当舞台無事終了 

[ぴかぴか(新しい)]お客さま ゲストの皆様 スタッフのみなさん
             どうもありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]

そうそう、
 実は沖縄に来てからホテルとアメリカンビレッジの往復しかしていません。
私だけでなく今回の映画祭にかかわっているスタッフさんのほとんどが(笑)です。
お土産だってヴィレッジ内のジャスコで買います。
  jasco.JPG okinawa 4th12.JPG 

 でも沖縄がだいすきになりました。
  banner-0038.gif特に北谷。 特にアメリカンビレッジ。
                        のシネマコンプレックス周辺ね。

朝から晩までここにいて、全員が共通のステキを目指しているのだから
                       日に日に深まるのはもちろん連帯感♪

しかも舞台挨拶チームはほぼ全員が
 異なる映画会社制作会社イベント会社さんから集まっているときいてびっくりです。
  やっぱり縁ていい◎
   okinawa 4th13.JPG
            また全員に会えますように 

ホントにすてきな映画祭です。
      来年はみなさんも現地へぜひ♪      えつ
********************************************  
ブルーシールアイスのゴーヤアイス
okinawa blur dseal ice.JPG
posted by etsu at 23:35| Comment(2) | 映画

2009年03月21日

沖縄国際映画祭 3日目

沖縄国際映画祭 3日目!

日に日に人が増えてくるアメリカンビレッジ。
と思ったら三連休だったのですね! いよいよ映画祭も後半戦です。

お客様の数に比例して
 レッドカーペットの周りの警備も日に日に増えていきます。
 okinawa 3rd day3.JPG   
なにしろすべてが初めての、記念すべき第一回。
  走り回るスタッフさんも
毎晩明け方まで打ち合わせが続いているというのですから
   わたしたちもこころして司会をしないと

 本当に毎回
  実はこっそりハプニング続出なのですが
    お客様にわかるぎりぎりのところで
   いろんな方の力で食い止められているのです(笑)
        そんなところもライブの醍醐味◎!

  ♪このお祭りのすみずみまでが
     すてきなムービーエンターテイメントなのです♪

あっという間にとっぷり 本当に一日がはやいはやい。
   okinawa 3rd day.JPG 
でも今日もレッドカーペットタイム♪ with Lisa & Madd & Me
  明日はいよいよ最終日です!  お楽しみに♪   えつ
*******************************************************
今日の沖縄料理
 okinawa 3rd day4.JPG
posted by etsu at 23:05| Comment(315) | 映画

2009年03月20日

沖縄国際映画祭 2日目

早朝起きだし、準備開始です。
  今日の担当ステージは3本[ぴかぴか(新しい)]

1本めの「ドロップ」は朝のステージにもかかわらずやっぱり大賑わい[ぴかぴか(新しい)]
 okinawa 2nd day.JPG←レッドカーペットに到着したリムジン
 ヴィレッジ中に黄色い歓声が飛び交います。
それはそうですよね。
 3ヒロs(品川ヒロシさん、成宮寛貴さん、水島ヒロさん)に加えて哀川翔さんですから!
    続く上映作品もすべて、レッドカーペットは大盛り上がり♪

海外から監督さんをお招きしての舞台挨拶にはスペシャルサポーターとして
 吉本興業の芸人さんもかけつけてくれて、
    なんでもありの楽しいステージになりました♪

 あっという間にとっぷり
 okinawa 2nd day3.JPG
  ↑ここアメリカンヴィレッジ全体とビーチステージがこの映画祭の会場なのです。

上映作品がすべて終わったあとでマディーさんと
     今日のレッドカーペットタイム◎
  okinawa 2nd day2.JPG
  
最後までお天気がもちますように♪     えつ
********************************************
今日の沖縄料理 
  okinawa 2nd day dinner2.JPG okinawa 2nd day dinner.JPG
posted by etsu at 23:35| Comment(0) | 映画

2009年03月19日

沖縄国際映画祭 開幕

[ぴかぴか(新しい)]沖縄国際映画祭 初日[ぴかぴか(新しい)]

午前中はリハーサルでした。
メインのシネコン前にはレッドカーペット。 
 上映される映画の出演者、監督のみなさんは、リムジンで現れ、
敷かれたこのレッドカーペットを通って
   私たちが司会を務める舞台挨拶の会場へとあがってくるのです。
  okinawa first1.JPG
   アカデミー賞さながら!
            わくわくしますねー♪

   *       *      *

午後4時半、今田耕司さん、木佐彩子さんが司会をされるメインステージにて
   華やかにオープニングセレモニーが開かれました!  [ぴかぴか(新しい)]
[ぴかぴか(新しい)]okinawa first2.JPG いよいよ開幕です♪

  ゲストが到着時間が近づくとどんどん人が!
okinawa first5.JPG

大変な盛り上がりでした〜♪   
あっという間にとっぷり。
   okinawa first6.JPG
明日からもまだまだつづきますよ      えつ
*******************************************

今日の沖縄料理
 okinawa first night dinner.JPG
posted by etsu at 23:58| Comment(0) | 映画

2009年03月18日

沖縄国際映画祭

今日の目的地: 沖縄県 北谷

沖縄に到着しました♪
 with 先輩DJ加藤円夏さん&弓月理沙さん◎
明日からここ沖縄で開かれる国際映画祭にて、
   3人で舞台挨拶の司会を勤めさせていただきます♪

まずは沖縄時間をどうぞ↓
      okinawa4.JPG
   okinawa.JPG  okinawa9.JPG
okinawa7.JPG
okinawa10.JPG   えつ
**************************************************
  沖縄国際映画祭の開催は明日からです♪
今日は会場の下見をしました。 詳しくはまた〜◎ 続きを読む
posted by etsu at 00:54| Comment(0) | 映画

2009年03月08日

映画「つみきのいえ」

本日の1本: つみきのいえ

本年度アカデミー賞 短編映画賞受賞作品
「つみきのいえ」を観にいきました。
つみきのいえ.JPG
受賞を記念して昨日から、いくつかの映画館で特別上映されているのです。

おじいさんが主役ということで
   あったかいのだろうなぁとは思っていたのですが
        こういうお話だとは思っていませんでした。
s_8619618.pngなんだか大事にとっておきたい、そんな一本です。

ストーリーは、細長い家にひとりで暮らすおじいさんのお話。
加藤さんをはじめ作り手のやさしい温度が伝わってくる
                             そんな12分。

六本木ヒルズで観たのですが、こちらはナレーションのないバージョンでした。
他の映画館ではナレーション付なのだとか。
そちらも興味があります◎

同時上映は初恋を描いたショートフィルムが2本。
興味のある方はぜひ→ つみきのいえ          えつ
****************************************************************
”In memory everything seems to happen to music."
                        Tennessee Williams
posted by etsu at 02:26| Comment(2) | 映画